上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- [--/--/-- --:--]
- トラックバック(-) |
- コメント(-) |
- この記事のURL |
- TOP ▲

南山です。
ほぼ一年ぶりくらいに竹書房の増刊にお邪魔します。
大海SP満載みたいです。
カリブの体たらく(失言)以来まったく勝てる気がしなくなってた海ですが
今度のはちゃんと確変するみたいですね。
(まるでカリブが確変機能ついてないみたいないいぐさ)
初打ちから平均3~4連はするマシンになってくれたと
思っていたところ。
今回の実戦みたいなことになりました。
いやまぁ、パチンコって何が起きるかわからないから
面白いですねぇ。
演出ばっかり盛り込まないでシンプルかつ大量出玉。
演出なんかマルかバツだけでもいいんですよ。極端な話。
一撃でなにか奇跡が起きる?みたいなドキドキが…
ともかくプライベートでも打てる台が増えてなによりです。僕としては。
スポンサーサイト
なんだか同人誌のような雑誌ですね、コレなら南山さんはトップだろうけど内容がなさすぎのなげやり漫画に見えました
酷評、真摯にうけとめます。
誰一人手を抜いたりなげやりなものを作っているわけでは
ないのですが
今後はそう思われないようより一層努力します。
読みました。
大嫌いな海の増刊だったんですが、南山先生のマンガが載ってる以上買わないわけにはいきません(笑)
でも、ページ数が少なくて いつもの脱線(?)が少なくて物足りませんでしたね~
今回の増刊は、大嫌いな機種ということもあってか
どの作品も全体的につまんなかったです。
ん~、たしかにミナリンの漫画のページが少なかったので、ちょっと物足りなさがあります。
今月はレギュラー3本に加え、大海増刊と北斗増刊があったので忙しかったのでしょうね。
お疲れさまです。
でも、どの作品も新作だったのでよかったですよ。
にしても、ミナリン&ユカリンで打つ「海」もの。
強いですねぇ。
私もやっとこないだあの歌聞けました。
私は特につまらないと思いませんでした。
皆さんの感想が(いつもと違って)わざわざ雑誌全体に言及したがるというのは、ミナリンが8ページしか描いてないのと、あと勝ってるということもあるのではないでしょうか。
つかみの三択とオチが効いていておもしろかったです。
しかしユカリンはフグすきですね~(^^)
竹さんの増刊だからどうしても777やパチランの先生方が載っていると思ってしまっていて少し違和感を感じてしまうっていうのもあると思いますね~。
増刊にセンセイが描くの久々なので増刊買ったのも久々でした。その影響もあるかもです。
お忙しいとは思いますがまた増刊出たら描いて欲しいですね~
このコメントは管理人のみ閲覧できます
探しまくってどうしても見つからずコンビニに配送してる仲間にも声かけてやっとこさ手に入れました~。大海との相性の良さはSPでも継続してますね。自分も初打ちで16連チャンしたときはパール鳴りまくりで両隣が入れ代わり立ち代わりでした。確かにくどいけど気持ちいいっすね、あれは。
かなり遅ればせながら読みました。今回の肝は周囲の目線に怯えるくらい出した場面ですね、やはり。私もそのくらい出してみたいです。
ミリメシが届きました。ありがとうございます。三洋の黄色いヤツとの決戦前に食したいと思っております。
初めまして。ブログを開設されていたのですね。存じ上げませんでした。私は先生と担当ユカリンさんの大ファンです。華麗なるドル箱生活の希少な単行本も所持しており、大事に便所で読んでます(誤解なさらないで、他の誰にも触らせないためですよ←なんか嘘くさい)
いや、とにかくホントに面白いし、内容に共感出来ます。やれるだけやったら飲まれますよね(笑)いつの日か、あの某インチキ貼り絵師を差し置いてパチランの大表紙取ってください。まずは御挨拶まで・・・応援してます。